記念硬貨を換金した話
机の引き出しの奥で眠っていたオリンピック記念硬貨を換金しました。
結論から言うと、
プレミアが付いていない記念硬貨は、換金方法によっては額面割れを起こします。
冬季長野オリンピック5,000円記念硬貨を買取店に持ち込んだら『買取り価格は4,750円です』と言われた。
理由は、冬季長野オリンピックの記念硬貨にはプレミアが付いていないので記念硬貨としての価値は低いとのこと。
てことで、
記念硬貨と言えども一応は通貨なので、銀行に持ち込んで両替という形で換金することにしました。
ここで注意が必要なのは、口座を持っていない銀行で両替しようとすると手数料に550円が掛かります(たぶん、どこの銀行も同じような金額)。
しかし口座を持っている銀行で、換金したお金を口座に入金すれば手数料は掛かりません。
ちなみに、昭和の東京オリンピック1,000円記念硬貨は、買取店で1,050円で買い取られました。
ヤフオクやフリマ・サイト(メルカリ以外)に出品すればもう少し高値で売れそうでしたが、品物を送る方法が面倒臭さそうだし、売れるまでの時間が掛かりそうなので、今回は手っ取り早い方法を選びました。
#ウクライナに栄光あれ!
〈今日の評価額〉
folio おまかせ投資 119,387円(+19.38%)
WealthNavi(ウェルスナビ) 119,189円(+19.18%)
ON COMPASS(オンコンパス) 121,568円(+21.56%)
(2021年6月11日開始来の利率)
〈参考〉
日経平均株価 31,857円(-14)
NYダウ 33,666㌦(+116)
NASDAQ100 14,702㌦(+122)
S&P500 4,299㌦(+25)
(前日比)