ロボアドバイザー比較実証ブログ

ひたすらロボアドバイザーの成績を比較するブログ

folio、WealthNavi、ON COMPASS、楽ラップの運用実績2022.6.3

f:id:monsieur5963:20220601000622j:image

恐怖指数が30を超えた時に仕込んだ米ETFに含み益が出始めました。

なんとなく私なりの必勝パターンが見えてきたので、『鋼鉄の掟 三条』として記録しておきます。
一、個別銘柄には手を出さない
二、恐怖指数が30を超えたときにだけ買う
三、一度に全て売買せずに数回に分けて売買する

特に目新しい事は何もありません。
私の投資の目的は老後資金の確保です。
億り人は目指していないので、一攫千金は狙いません。
一攫千金を狙わない代わりに、絶対に負けないことを重視しています。

#ウクライナに栄光あれ!

〈今日の評価額〉
folio おまかせ投資                      107,424円(+7.42%)
WealthNavi(ウェルスナビ)        106,625円(+6.62%)
ON COMPASS(オンコンパス)    105,801円(+5.80%)
楽ラップ                                          98,481円(-1.52%)
(2021年6月11日開始来の利率)

〈参考〉
日経平均株価  27,761円(+347)
NYダウ  33,248㌦(+435)
NASDAQ100 12,892㌦(+344)
(前日比)