ロボアドバイザー比較実証ブログ

ひたすらロボアドバイザーの成績を比較するブログ

folio、WealthNavi、ON COMPASS、楽ラップの運用実績2022.1.5

f:id:monsieur5963:20220102161505j:image

2021年のiDeCoの最終的な運用利回りは+14.1%でした。

目標の+15%は達成できませんでしたが、最低限のノルマ(+10%)はクリア出来ました。

2022年は、流行り(?)の外国株のインデックス投資にフルで乗っかろうと思っています。

以下は投資戦略のおさらいです。

・1月~4月
外国株式インデックス100%で運用
・5月
Sell in Mayに従い、外国株式インデックスを段階的に売って、比率を20%まで引き下げる
・6月~9月
外国株式インデックス20%、貯金型80%で運用する
・10月
ハロウィン効果狙いで、段階的に外国株式インデックスを100%まで引き上げる
・11月~12月
外国株式インデックス100%で運用する

米国の長期金利と為替の動向に要注意です。

〈今日の評価〉
folio おまかせ投資                      108,127円(+8.12%)
WealthNavi(ウェルスナビ)         107,497円(+7.49%)
ON COMPASS(オンコンパス)    109,250円(+9.25%)
楽ラップ                                       105,771円(+5.77%)
(2021年6月11日開始来の利率)

〈参考〉
日経平均株価  29,342円(+30)
NYダウ  36,799㌦(+214)
NASDAQ100 16,279㌦(-222)
(前日比)