ロボアドバイザー比較実証ブログ

ひたすらロボアドバイザーの成績を比較するブログ

folio、WealthNavi、ON COMPASS、楽ラップの運用実績2021.08.27

f:id:monsieur5963:20210821154023j:image

私には障害があります。

程度は3級なので重度ではありませんが、それでも健常者と同じ様に生活することは出来ません。

幸い、思考は普通に出来るので、身体的なハンデは思考力でカバーしています。

そんな私の思考法を整理してみました。

a.ゴール(到達点)を明確にする
b.ゴールから逆算して考える
c.出来ない理由を探すのではなく、どうやれば出来るかを考える

ちょっと補足します。
a.ゴールがあやふやだとブレまくります。
b.迷路をゴールからスタートに向かって進むイメージです。
ゴールから考えるので、余計な回り道をしなくて済みます。
c.出来るだけ常識に捕らわれない思考を心掛けます。

どれもハンディキャップとは関係ありませんが、ハンディキャップがあったからこそ、この境地に至ったと言っても過言ではありません。

〈今日の評価額〉
folio おまかせ投資                      100,323円(+0.32%)
WealthNavi(ウェルスナビ)          99,995円(-0.005%)
ON COMPASS(オンコンパス)    101,687円(+1.68%)
楽ラップ                                       100,903円(+0.90%)
(開始来の利率)

〈参考〉
日経平均株価  27,641円 (-101)
NYダウ  35,213㌦(-192)
CRB指数 216.37(-0.34)
(前日比)