日本市場と米国市場は好調です。
WealthNaviの利率は+21%を超えました。
かたや、ROBO PROは、特徴である"ダイナミックなリバランス"によって、金(ゴールド)の比率を大幅に引き上げたことが裏目に出て、WealthNaviとの差が10%以上も広がってしまった。
金の代わりに、日本株か米国株の比率を大幅に上げていれば、トップに立てていたかも知れないのに残念。
でも結局、これは結果論でしかないので、今後のROBO PROの活躍に期待したいと思います。
くれぐれも迷走はしないで下さい。
話は変わって、
昨日、folioテーマ投資の電気自動車を買いそこなったので、米国ETFのICLNを買い増ししました。
動きは鈍いけれど、着実に資産を増やしてくれています。
〈今日の評価額〉
ROBO PRO (ロボプロ) 110,659円(+10.6%)
WealthNavi(ウェルスナビ) 121,442円(+21.4%)
ON COMPASS(オンコンパス) 118,264円(+18.2%)
(開始来の利率)
〈参考〉
日経平均株価 26,296円 (+131)
NYダウ 30,046㌦(+454)
(前日比)