ロボアドバイザー比較実証ブログ

ひたすらロボアドバイザーの成績を比較するブログ

ROBO_PRO WealthNavi ON_COMPASSの運用実績2020.11.20

f:id:monsieur5963:20201113125822j:image

今後、10~20年後の間に世界の主要国ではガソリン車の販売が禁止されることになりそうだ。

ということで、
次期自動車の本命になるであろうEV(電気自動車)の中核技術を整理してみました。

ずばりEVの中核技術は以下です。
 二次電池(充電可能な電池)
 モーター

*自動運転技術も発展すると思いますが、低価格の車両にまでは普及しないと予想しています。

もう少し詳しくみてみましょう。
二次電池
求めらる性能は、大容量化と安全性です。
私は、もうすぐ実用化されるであろう全固体電池が、その主流になると予測して、現在、主に全固体電池関連の銘柄を中心に投資しています。

モーター
いかに効率的で損失を少なくできるかが鍵です。日本電産(6594)がEV用モーターの開発に力を入れています。
私は個別銘柄は買わないことにしているので、日経平均株価が24,000円を切ったら、folioテーマ投資の電気自動車を買い進めようと思っています。

 

〈今日の評価額〉
ROBO PRO (ロボプロ)              111,008円(+11.0%)
WealthNavi(ウェルスナビ)      118,960円(+18.6%)
ON COMPASS(オンコンパス)  116,470円(+16.4%)
(開始来の利率)

 

〈参考〉
日経平均株価  25,527円 (-106)
NYダウ  29,483㌦(+44)
(前日比)