ロボアドバイザー比較実証ブログ

ひたすらロボアドバイザーの成績を比較するブログ

folio WealthNavi THEO 楽ラップの実績比較 2020.1.8

f:id:monsieur5963:20191230110155j:image

〈ロボアドの運用成績をひたすら比較するブログ〉

 

私は100点満点は狙いません。
試験編です。

 

例えば、
100点満点で70点が合格ラインだとしたら、私は75点を狙います。

 

ゴールはあくまでも、合格することなので、確実に75点を取ることに集中します。
100点は目指しません。

 

配点が均一なら、

75点ならば4問につき3問正解すればよい計算になります。
逆に言えば、4問につき1問は間違えてもよい事になります。

 

過去に受験した英語の資格試験の話です。


関係代名詞が苦手だった私は、関係代名詞のパートは捨て、得意なパートで確実に点を取る作戦に出ました。


作戦はもちろん成功しました。

 

限られた資源(時間)で結果を出すためには、選択と集中が必要です。

 

ところで、
今日も大きく下げたので、少しだけ買い増ししました。

 

〈今日の評価額〉

folio            103,422円
WealthNavi  105,609円
THEO          104,537円
楽ラップ    104,799円

 

〈参考〉

ひふみ投信 104,985円
日経平均株価   23,204(-370)
NYダウ  28,583㌦(-119)