ロボアドバイザー比較実証ブログ

ひたすらロボアドバイザーの成績を比較するブログ

【ロボアド】実績比較 2019.08.02

f:id:monsieur5963:20190724102823j:image

ロボアド4社とひふみ投信の運用成績を比較中

 

今日はロボアドのコスト(手数料)について整理してみました。

 

以下が10万円運用したときの手数料(年率、税別)です。

 folio(フォリオ)  ・・・・・・・1.000%
 WealtNavi(ウェルスナビ)・・・1.000%
 THEO(テオ)    ・・・・・・・・0.900%
 楽ラップ:下記どちらかを選択
  固定報酬型    ・・・0.702%
  成功報酬併用型  ・・・固定0.594%

           + 運用益5.400%

 ひふみ投信  ・・・・・・・・・0.980%

 

因みに私は、成功報酬併用型は選択しています(楽ラップ)。

 

概ね年率1%前後が相場の様ですね。

10万円の運用なら、1年で約1,000円が目安ってとこでしょうか。

 

高いか安いかは運用成績次第だけど、今のところ高いと言わざるをえないな。

 

〈今日の評価額〉

folio            97,885円
WealtNavi  97,940円
THEO          97,332円
楽ラップ    101,062円

 

〈参考〉

ひふみ投信 95,518円
日経平均株価   21,087円(-453)
NYダウ  26,583㌦(-280)