まいど!ムッシュ5963です。
今日は腕時計について書こうと思います。
結論から言うと、私は国産メーカの電波ソーラー式のアナログタイプのクオーツ時計を愛用しています。
電波を受信して、勝手に時間を補正してくれるから、いつも正確です。
太陽電池だから電池切れや、ゼンマイの巻き忘れで、止まる心配もありません。
アナログは直感的に時刻がわかり易いです。
以前、外国製の高価な機械式のものを愛用していた時期がありました。
しかし、誤差が生じ易かったり、メンテナンスが煩わしかったりして、最終的には国産のクォーツ時計に落ち着きました。
気に入っているので、しばらくは、今の時計を使い続ける予定です。
〈今日の評価額〉
folio 99,289円
WealtNavi 99,297円
THEO 99,705円
楽ラップ 99,952円
〈参考〉
ひふみ投信 99,643円
日経平均株価 - ( - )
NYダウ 26,430㌦(-162)
唯一プラスだったWelthNaviが大きく下げてしまった。
日本が休日のときに運用されるのも、良し悪しだな。
▼初めて来た人はココも読んでね。